
当社は、1988年(昭和63年)8月1日に設立し、蒲郡市近郊を中心にシーリング工事に携わってまいりましました。
『毎日続けて当たり前、一生続けて一人前』をモットーに、元請け様からの根強い信頼をいただきながら工事を行っております。
現場でのマナーをきちんと守り、挨拶といった礼儀も徹底。
施工の出来栄えだけではなく、感謝の心を忘れず、日々業務に励んでおります。
Business 業務内容
01.新築工事
新築建物のシーリング材を打つ工事
02.打ち替え工事
既存のシーリング材を撤去し、新たなシーリングに打ち替える工事
03.打ち増し工事
既存のシーリング材の上から重ねてシーリング材を足す工事
打ち増しは、打ち替えに比べ施工を手軽にできますが、その下には劣化したシーリングがあるため、あくまで応急処置の対応となります。

外壁材の間の隙間や、窓などのサッシまわりを埋める、ゴム状のものを見かけたことはありませんか?
これがシーリングまたはコーキングと呼ばれるものです。
主な目的は、建物内に雨水が浸入するのを防ぐ非常に大切なもの。
このシーリングに注意しなければ、最悪の場合漏水に繋がることもあります。
また四季による寒暖差が激しい日本では、建物の膨張・伸縮が繰り返されています。
そのためシーリングがなければ、部材同士の圧力によって建物にひび割れや欠損が入ってしまうのです。
シーリングの耐用年数は7年~8年。
もし劣化を放置してしまうと、建物の内部構造自他の劣化に繋がってしまい、建物の寿命を縮めてしまうことに……
当社はシーリング工事で、皆様の大切な建造物を守っています。
Flow 施工の流れ
Profile 会社概要
- 社名
有限会社ミカワシール
- 住所
〒443-0104
愛知県蒲郡市形原町西名田9-4
- 代表取締役
小嶋 健太郎
- 連絡先
TEL:0533-58-1151・FAX:0533-58-1152
- 営業時間
9:00~17:00
定休日:土・日・祝日
- 業務内容
シーリング工事
- 資格
防水工事業(般‐26)第51329号
- 対応エリア
西三河エリア